
■海外担当
私が担当している業務の一環として、今後は海外展開も進めていく予定です。現在は営業が2人おりますので、これからさらに海外市場へのアプローチを強化していきたいと考えています。私も直接担当していくつもりですが、海外との取引には様々なハードルがあるため、少しずつ進めていく形になると思います。
■これまでの海外展開と課題について
現在、私たちの会社が直接海外のバイヤーと取引をしているわけではなく、主に商社を通じての輸出が中心です。過去には台湾の百貨店で「京都フェア」を開催したり、フランスのリヨンで展示会に参加したこともあります。お客様からは好評をいただきましたが、残念ながらその後の繋がりが続かず、輸出が思うように進んでいないのが現状です。
輸出に関しては、知識や経験が不足している中での取り組みなので、やはり商社を通じての取引が必要だと感じています。しかし、商社を通しても、競争が激しい食品業界では目立つことが難しく、私たちの良さを伝えるのが課題となっています。
■メタバース展示会の案内を受けたときの第一印象
メタバースでの展示会という話を聞いたとき、最初は少し驚きましたが、今後のビジネスにおいて新しい可能性が広がると感じました。これまでのように実際に足を運ぶのが難しいお客様にも、デジタル空間で自社の製品を紹介できる点が非常に魅力的です。
■出展してみての感想
実際にメタバース展示会に出展してみて、非常に多くの方々と繋がることができたと感じています。特に海外の方々と直接対話できる場として、有益だったと実感しています。リアルの展示会では限られた時間やスペースでしかお話できませんが、メタバースでは時間や場所に縛られず、たくさんの商談を進めることができました。

