BorderTech

GFP

メタバース展示会が物理的制約を超えた新しいビジネスの可能性を広げる

株式会社SiCi

種別

製造業

ホーム 事例

メタバース展示会が物理的制約を超えた新しいビジネスの可能性を広げる

ご担当者様

CEO 上荒磯 智子 様

■海外担当

私の役割は、主に商品の企画開発と営業を担当しています。製造はOEMで行っているため、私自身は製造に関わることはありません。日々、商品の企画から販売戦略までを担当し、現在は海外展開にも力を入れています。

■これまでの海外展開と課題について

実は、海外展開を始めたのはまだ2年半ほど前です。最初から積極的に海外を目指していたわけではなく、まずは日本国内で美味しい商品を作り、その後、自然と海外の市場にも展開していく形になりました。

海外展開の最初のきっかけは、2021年秋に大阪で開催された加工食品エキスポで、そこで偶然出会った輸出業者から声をかけられたことでした。それがきっかけで、2022年には香港への進出が決まりました。最初から積極的に展開しようとは思っていなかったのですが、海外からのニーズを実感し、今ではさらに多くの国へ展開していくことを目指しています。

海外展開での課題は、特に中国市場に関しては乳酸菌の規制が厳しく、特定の乳酸菌が入れられないという点があります。しかし、香港や台湾では順調に進展しており、引き続き他の国々への展開も視野に入れています。

■メタバース展示会の案内を受けたときの第一印象

メタバース展示会の案内を受けた時、最初は少し驚きましたが、デジタルでの展示会という新しい形態に非常に興味を持ちました。実際に出展してみると、リアルの展示会とはまた違った魅力があり、世界中から参加者が集まるという点で、非常に新しい体験をしました。これからもこのような展示会がどんどん進化していくことを楽しみにしています。

■出展してみての感想

実際に出展してみて、リアルな展示会とはまた違った良さがありました。特に、デジタルでのやり取りというのは、物理的な距離を超えて世界中のバイヤーと繋がることができるので、非常に便利だと感じました。今後、メタバース展示会もさらに活用していきたいと考えています。また、リアルの展示会と異なり、場所に縛られることなく参加できる点も魅力的です。今後も積極的に活用していきたいと思っています。

お問い合わせ

効率的な海外販路開拓を
サポートします。

BorderTechは、
企業の海外販路開拓を応援します。
海外向けコンテンツ制作から、
イベントの伴走支援まで
幅広くフルサポートしています。
まずはお気軽にお問い合わせください。

 

目的
社名
部署/役職
メールアドレス
電話番号
その他コメント